肩こり予防のために「骨を動かし肩こり予防!」という動画を見ながらストレッチを行いました!💪😊 🔹 首、肩、腕、足をしっかりと伸ばして、身体をリフレッシュ!疲れも吹き飛びました! 🔹 日々の溜まりがちな肩こりも、これで解…
たくさんの方々にお越しいただき、ご縁があったことに感謝します。 弊社に興味関心を持っていただいた事、大変嬉しく思います。 新たなご縁を大切に、これからも頑張ってまいります💪
📢 重大発表 📢 なんと我が社の社長が関東経済産業局の取材を受けました! 🎉 詳細は記事をご覧ください ➡ [https://kanto-meti-gov.note.jp/]
農家さん直送のお米の販売を行っていただきました。 お米販売は大人気のため予約制、 赤米と黒米の販売も大変人気です!! ~赤米・黒米の効果~ 高い食物繊維含有量: 食物繊維が豊富で、消化を助け、便通を改善します。 ビタ…
特別弁当の日!恒例のこのイベントでは、 社員一人ひとりが特選夜祭弁当またはハンバーグ弁当のどちらかを選択できます。🍱✨ どちらも美味しさ抜群で迷ってしまいましたね! 荷車屋様今回はご協力いただきありがとうございました。
🌿お昼休みに【ピラティス】「肩甲骨剥がしストレッチで姿勢美人」の動画を見ながら、みんなで楽しく体を動かしました💪 🧘♀肩甲骨を動かすことで姿勢が良くなり、スッキリ✨リフレッシュできました! 🌟日々の検査業務やデスク…
第7弾 のぞみ工房ぽっぽ様にお越しいただきパン、ラスク、惣菜の販売を行っていただきました🥖🥐🍞 今回も沢山の種類のパン、唐揚げ、ビッグサイズのサラダ🥗、オリジナルのドレッシング ローストビーフもブロックタイプとカットタイ…
🎍2025年初社内販売会🎍 今年初販売会は秩父市野坂町のニューみとや様❣️ 今回ニューみとや様に各種ケーキ・焼菓子を販売いただきました💕 今年初の販売会で、社員からも大好評の販売会となりました🤩 1925年から続く老舗洋菓…
梯子乗り(はしごのり)は伝統芸能の一つで、真っ直ぐに立てた梯子の上で曲芸を行うこと。 梯子乗りの起源は諸説あるようです。 1. 消防出初式: 梯子乗りは、1659年(万治2年)に上野東照宮前で行われた出初めが発端とされています 2…
こんにちは!絵手紙クラブの最新活動報告です。 今回はお正月をテーマにした絵手紙とフエルト門松&鏡餅を作成してくれました。 絵手紙クラブは社員とその家族が参加しており、皆さんが心を込め描き、作製した作品をご紹介しま…