自動車産業向け製品に対する品質への取組み

自動車産業向け国際標準規格である、IATF16949 2016 取得を目指し、 品質マネジメント システムを構築し、 高精度で品質の高い製品の安定供給を実現していきます。 a)

自動車産業向け製品に対する品質方針

切削加工技術で、安全で信頼性の高い製品を作り、 お客様へ提供する。 私達はサプライヤーとしてこの基本理念を具現化するため、以下を確実に行います。 a)

  1. 当社が扱う製品及び事業活動において、品質向上を図り、 顧客満足向上に努めます。 a), b)
  2. お客様及び法規制等の要求事項を遵守し、 顧客に付加価値のある製品を提供します。 b), c)
  3. 品質マネジメントシステムを定期的に見直しし、その有効性を継続的に改善します。 d)
  4. 品質方針の適切性及び見直しの必要性について、定期的にレビューを行います。 d)

規格要求事項

5.2.1 品質方針の確立

トップマネジメントは、次の事項を満たす品質方針を確立し、実施し、維持しなければならない。

a) 組織の目的及び状況に対して適切であり、組織の戦略的な方向性を支援する。
b) 品質目標設定のための枠組みを与える。
c) 適用される要求事項を満たすことへのコミットメントを含む。
d) 品質マネジメントシステムの継続的改善へのコミットメントを含む。

株式会社 新井精密
株式会社新井精密
代表取締役 新井利幸